■遅ればせながら::2006年1月14日(土) あけおめで……なんてもうじゃもうございませんわな。 寒中見舞い申し上げまする。 何だか驚くほど時の止まっているサイトでまこと申し訳ない。 そんな最中(もなかではなくさなかです)ですが、拍手から有難いご指摘がありましたので、必死こいて直しておきましてございます。 えーと。お名前変換ができなかったとのことで。完全にこちらのミスでございます。 まったくもって申し訳ない。 お知らせくださった12日16時のお方、本当にありがとうございました。 ありがたい言葉も頂戴してもう何が何やらです。楽しんでいただければ、へえ。もうそれだけで私のちっちゃなハートは感動でいっぱいいっぱいです。 直しついでにドリームページから小窓で飛んでいた名前変換を、ドリームページに表示させるようにしておきました。 クッキーが切れてなければ、いちいち変換し直す必要はありませんので、どうぞいつも通りご覧くださいませ。 今年は二ヶ月に一度は更新……と心に決めつつ。 目標が低くて何だか自分でも涙出てきました。 去年の末辺りですが、「まさか閉鎖」とご心配の拍手コメントを数個頂戴しましたので、それに関しては完全否定させていただきます。 細々ながらですが、これからもサイトは続けていきますので、どうぞ温かく見守りくださいますよう。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 -----追記(三十分後)-------------------- あと、リンクページの整理をしました。今しました。 星矢ドリーム、閉鎖サイトさん&行方不明サイトさんを二件外させて頂きました。お疲れ様でした。 菊池未眞さん、またどこかでお会いできることを祈りつつ。もし復活されたら速攻でまたはらせて頂くんで! あと炬&ミヤビ。あんたらいつの間に……。本当乙。 とまあ、また遊びに行くこと確定ですので、これからもどうぞよろしゅうに(笑) それから遅ればせながら、ご報告頂いたURL変更をば。もう本当作業遅くてすみません。 ようやくやりましてございます。こんなサイトですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。 それから、有難いお年賀をいくつか頂戴しております。この場を借りて先にお礼をば。 そちらの返信メールなどもちびちび返して参りますのでもうしばしお待ちください〜。 えーと、他に言い残したことはないかな。 あ、そうだ。このサイトですが、六月までに移転する予定でございます。 まだはっきりとした日時は決めておりませんが、移転が決まりましたら、この日記でお知らせ致しますのでどうぞよろしく。 相互サイト様には移転後、改めて移転のご挨拶をさせて頂きます。 もう本当にないよな。うん、ないな。 それじゃあ、今日も元気にお仕事いってきます! |
■な、なんだか::2005年10月2日(日) 昨日のバトンに対する反応が……。 ええと。「どんなものを読んでるんですか」というご質問をいただいたので書いておきますね。 一応、手元で確認しているコミックは。 車田正美作品ほとんど、魁!!男塾、江田島平八伝、曉!!男塾、るろ剣、武装錬金、MIND ASSASSIN、小田栄一郎作品全部、魔法陣グルグル、冨樫義博作品全部、手塚治虫作品ほとんど、ボンボン坂、パトレイバー、うすた京介作品全部、ダイの大冒険、折原みと作品全部、ドラ騎士、TWIN SIGNAL、ハーメルン、悪魔で候、SLAM DUNK、パタリロ、ガラスの仮面、クロ高、蒼の封印、天は赤い河のほとり、王家の紋章 そんな感じです。もうちょっといろいろありますが、全巻揃ってるのはこんな感じで(連載中のもありますが) こんなんでよろしいでしょうか。 いつも拍手押してくださる皆さん、ありがとうございます。 コメントはもちろんあれば嬉しいですが、なくてもぽちっと一押しされているだけで本当に嬉しいです。 もういつもお礼言い逃してしまうのでこんなところですが一言お礼をば。 |
■ばとーん::2005年10月1日(土) 某さんからコミックバトン回ってきたので回答。 実は他所で一度答えてるんだけど、こっちでは答えてなかったからね! コピペで申し訳ない! ちょっとだけ修正しているよ。 ■あなたのコミックスの所持数は? ちゃんと数えてないんですが三百冊超え? もしかしたら四百冊いってるかもしれんです。 弟、妹と共有のコミックス合わせたらもっといくかも。 押入れの一角をばばんと占めております。でもほとんど少年漫画。 ■今読んでいるコミックは? 久しぶりにドラゴンボールをば。 ピッコロさんはやっぱりよかね。かわいかっこよくて天然で。母性本能全開でたまらんね。 緑色が目に優しいね。小学生の時から好きです。 ■最後に買ったコミックは? ネコマジン。鳥山明先生のコミックです。 買ったのはなぜか、先月の東京出陣の際。 探してても地元にはまったくありませんでした……! ■よく読む、または思いいれのあるコミックは? 聖闘士星矢はもう十数年、ずっと読んでる。思い入れがあるのもそう。 漫画の中で一番好きなのが星矢。 実を言うと、今まで何度色んな人に言われても貸さなかったのが星矢なのです。 もう、それくらいいつもそばにないとダメ。 あと、初めて同人活動した作品ということで幽白に一票です。 もうね。雷禅やばいよね。血圧上がるね。 ■バトンを渡す5人 お友達にはすでに回してしまったのでここでストップ。 そんなわけで葉月三夜的コミックバトンでしたー。 ++++++++++ 先月中頃、ちょっと東京まで他ジャンルのオンリーに行ってきたのですが、そこでたまたまお隣になった方が星矢スキーな方でらっしゃいまして。 男の方だっただけに「私、サガにあらぬ萌え心を抱いております」とはさすがに言えませんでしたが、その代わりと言っちゃあなんですが、久しぶりに真面目な星矢話をしてしまいました。ポッ。 友人たちと愛憎?まみれる星矢萌え話も楽しいですけど、純粋に星矢の良さの何たるかについて語ったり、「あのシーンのあの台詞は重い」なんてマニアな話をするのも楽しいですね。 僅かな時間でしたが、星矢好きを再確認しました。 うん。星矢はやはりよい作品です。 |
■めちゃくちゃ::2005年9月1日(木) 久しぶりの日記ですがー。 星矢と瞬のハーデス編声優交代に愕然としてます。 な、なんで。何がどうなって交代。 ぽっちりショック。 |
■気がつけば::2005年7月5日(火) 七月ですね。七夕はやりたし、時間はなし。 休日だけ一日三十時間だったらなあ! そんなわけで、仕事行く前にちょっとドリーム書こうと思ったらファイルが消えてました。 しかもフォルダごと一式すっぱり。 なぜないのか原因究明のためだけに一時間がすぎ、気がつけば仕事に出る時間。 ずーっとどこにやったのか考えながら車を運転しつつようやく気付きました。 先日、フォルダの整理をしていた時に重複フォルダとして消したものと一緒に消したのでは、と。 調整中だった話を先にサイトにあげていたおかげで被害は少なかったのですが、それでも書きかけの話が五つほど。 ……書き出してみると、意外と精神ダメージがでかい。 ので、今日は仕事帰ったら不貞寝します。 |
![]() |
![]() |
- Variable Board- |